企業情報
トップページ > 企業情報 > サンワ産業株式会社 長野営業所

サンワ産業株式会社 長野営業所

  • 卸売・商社
  • 上田市常田2-4-7
  • 社内制度や福利厚生がユニーク

私たちと一緒に日本の工場(ものづくり)を支えませんか

当社は東京都板橋区に本社を置く設立71年の老舗企業です。
工作機械、産業機械、車両用機器、工場設備など、日本のモノづくりを支える工場に不可欠な商材を取り扱う専門商社です。機械だけでなく部品(トラック・鉄道車両)なども取り扱っています。お客様はメーカー及び、サプライヤーの工場などで、BtoBビジネスを展開する企業となります。

事業内容 大手から地場の企業様まで幅広いお客様に対して工作機械・産業機械・車輛用機器・工場設備などを提案しております。
設立 昭和29年4月1日
代表者名 澤部明宏
従業員数 57名(男:47名、女:13名)
平均年齢 45歳(男:47歳、女:41歳)
所在地 上田市常田2-4-7
資本金 30,180,000円
売上高 94億円
企業公式サイト https://www.n-sanwa-sangyo.co.jp/
問い合わせ先 事務部
03-3964-9137
t-saito@n-sanwa-sangyo.co.jp

キラリと光るアピールポイント

  • 社内制度や福利厚生がユニーク

    充実した福利厚生で安心して働けます
    ・各種社会保障完備(組合健保・厚生年金)
    ・通動手当支給(50,000円/月まで)
    ・慶弔見舞金制度
    ・定期健康診断(毎年9月)
    ・資格手当・資格合格報奨金(例:TOEIC750点以上/30,000円、日商簿記2級/20,000円、MOS検定/15,000円)
    ・家族手当
    ・赴任手当
    ・車両・ガソリン代手当(マイカーを営業に使用している方を対象に75,000円/年の車輌手当を支給)
    ・マイカー通勤可
    ・誕生月お祝い食事券贈呈
    ・永年勤続表彰(5年、10年…と勤続が続くたびに表彰・記念品贈呈があります)
    ・養老保険(会社負担)
    ・DC年金制度あり
    ・ベネフィット・ワン加入制度あり
    ・オーダーメイドスーツ支給

こんな仕事をします!

  • 営業職

    単なる商材の供給だけではなく、工場の課題を解決する提案型営業を行っています。
    専門知識が必要となる場面もありますが、入社後、研修やOJTを通じて、未経験者でも学べる環境を整えています。
    営業スタイルはお客様との信頼関係を築く事が最優先です。飛び込み営業はなく、既存顧客への訪問が中心です。

  • インターンシップ補助金
  • ジョブカフェ信州
  • シューカツNAGANOキャリア相談室
このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
しあわせ信州