企業情報
トップページ > 企業情報 > 日進乳業株式会社 アルプス工場

日進乳業株式会社 アルプス工場

  • メーカー/食品・農林水産
  • 駒ケ根市下平5381
  • 業績拡大
  • 業績拡大
  • 業績拡大
  • 社員の子育て応援宣言企業

皆さんが一度は目にしたことのあるアイスクリーム製造で、当社に関わるすべての方々の「笑顔」と「幸せ」を追求しています

当社は「スーパーOEM」を看板に掲げ、多岐にわたる顧客のニーズに柔軟にこたえる技術力で、皆さんが一度は目にしたことのあるアイスクリームを製造しています。食品製造のプロとして”出来栄えにこだわるモノづくり”をスローガンに、「品質第一主義」を徹底し、顧客満足度の高い製品づくりに努めています。みんなを「笑顔」に「幸せ」にするにはどうする?を追究したモノづくりに挑戦し続けています。

事業内容 アイスクリーム製造
設立 昭和36年11月11日
代表者名 代表取締役社長 水野 光
従業員数 92名(男:53名、女:39名)
所在地 駒ケ根市下平5381
資本金 5000万円
売上高 59億6000万円
国・県認定制度
企業公式サイト https://www.nisshinnyugyo.co.jp
問い合わせ先 総務課
0265-82-7100
e_katagiri@nisshinnyugyo.co.jp

キラリと光るアピールポイント

  • 業績拡大

    当社はこれまで大手乳業・製菓メーカーにOEM製品を供給する協力工場として安定し
    て成長してきました。様々な有名NBメーカーに当社が選ばれ製品を納入していること
    でも判るように、アイスクリームやお菓子を生産する技術・品質管理の能力は、業界
    内でも高く評価されています。

  • 地域に貢献

    駒ヶ根ハーフマラソンや音楽祭、花火大会を通じ地域行事へ積極的に支援を行ってい
    ます。ハーフマラソンではアイスを提供しており、ランナーの皆様から大変好評をい
    ただいております。
    また地域の小学校を中心に工場見学を受入れ、アイスクリームの製造工程を見て、食
    べて大変喜んでいただいています。

  • 若手・女性活躍中

    従業員の平均年齢が36.6歳と比較的若く、また当事業場は立上から間もないこともあ
    り、今後の未来を作っていく若い世代の方を中心に活躍していただいています。

わが社の自慢

アイスクリーム食べ放題の福利厚生も!

毎日アイスクリームが食べられ、リフレッシュして仕事に取り組むことができます!

こんな仕事をします!

  • 製造オペレータ担当

    アイスの製造ラインにて、機械オペレーティングなどを行っていただ
    きます。ライン管理、機械洗浄、メーターの温度チェックなど、総合的な管理業務も
    お任せいたします。

  • 仕込み担当

    大手アイスクリームメーカーよりアイスクリームを受託製造する当社にて、原料仕込
    み担当として、下記業務をお任せいたします!
    ・アイスクリーム原料の計量
    ・アイスクリーム原料の投入
    ・アイスクリームの殺菌作業
    ・アイスクリーム原料の管理

  • 機械設備の保全業務

    製造工場の生産設備及びユーティリティ設備管理をお任せいたします!
    ■アイスクリームを製造するための生産設備の保守管理、修繕
    ■プラントを稼働させるために必要な電力や水、燃料などを供給するユーティリティ設備の管理
    ■生産性向上のための設備改善
    ■新しい設備の導入

シューカツ生へのMESSAGE

  • 会社に決めた理由!! (製造オペレータ・20代・男性)

    就職活動では食品業界を中心に会社を訪問し話を聞きに行きました。
    この会社に決めた理由は、食品は安全であり、安心であることが当たり前ですが、当
    たり前の裏には企業の努力があり、責任感があることを知りました。
    そこで出会ったのが品質の向上を第一に考えているこの会社でした。
    自身が携わった製品が上手に仕上がり、お客様が喜んで食べていることを思うととて
    も喜びを感じられます

  • ここを選んだ理由 (保全担当・20代・男性)

    普段食べているアイスがどのように生産されているか気になり、工場見学させても
    らった際に、機械化されている生産ラインに興味を持ち、就職を決めました。

  • インターンシップ補助金
  • ジョブカフェ信州
  • シューカツNAGANOキャリア相談室
このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
しあわせ信州