企業情報
トップページ > 企業情報 > 株式会社サニクリーン甲信越

株式会社サニクリーン甲信越

  • サービス/スポーツ・娯楽・生活関連
  • 長野市大字川合新田2060
  • 地域に貢献
  • 長野県SDGs推進企業
  • 社員の子育て応援宣言企業

    きれいにしたい。あしたのために。
    レンタルサービスを軸に、成長と挑戦を続ける会社です。【創立56周年地域密着型企業】

    みなさまにとって「きれいのパートナー」でありたい。
    【サニクリーングループ/完全週休2日制/土日休み/年間休日121日以上】

    事業内容 ダストコントロール事業(マット・モップのレンタル)
    ユニフォームレンタル事業
    クリーンサービス事業(清掃・ビルメンテナンス)
    設立 昭和42年(1967年)6月5日
    代表者名 代表取締役社長 レスリーケンヤマダ
    従業員数 680名(男:310名、女:370名)
    平均年齢 36歳(男:34歳、女:31歳)
    所在地 長野市大字川合新田2060
    資本金 9000万円
    売上高 74億円
    国・県認定制度
    企業公式サイト http://www.sanikleen-k.com
    問い合わせ先 総務部 労務・人事課
    026-268-2588
    n.nishizawa@sanikleen-k.co.jp

    キラリと光るアピールポイント

    • 地域に貢献

      弊社の主軸であるレンタルサービスは、大小問わず数多くのお客様にご利用いただいております。普段あまり目立たない商品ではありますが、地域の衛生管理を陰ながら支えている会社です。

    こんな仕事をします!

    • 総合職(営業・ルートセールス)

      担当エリア内でご契約いただいているお客様先へ商品の交換に伺います。また既存のお客様や担当エリアの新規のお客様に対して、商品や清掃の提案を行います。
      その後、キャリアを積み平均して10年程で現場を離れ、営業所長として所員の管理を行う管理職となります。

    【WEB開催】ワンデーしごと体験 トータル提案を学ぶ!提案書作成コース

    会社説明・見学 就業体験

    営業職の楽しさや魅力をワークを通して体験できる内容です!
    実際に行なわれているサニクリーンの営業のテクニックやノウハウを参加者だけにお教えします!
    自分たちの考えをカタチにするため提案書を作成してみましょう!

    【営業スキル・衛生管理の専門知識が身につけられる】
    提案内容に対してのフィードバックもありますよ!

    是非ご気軽にご参加ください!

    開催日程:期間:7月~8月(1日間)、12月~2月(1日間)

    内容

    内 容
    ■会社概要説明
    ■サニクリーン商品について
    ■提案書発表
    ■フィードバック
    ※実際に新入社員研修でも取り入れられている内容です

    身に付くスキル

    営業スキル、衛生管理の知識

    募集要項

    開催日程 期間:7月~8月(1日間)、12月~2月(1日間)
    開催場所 WEB(ZOOM)
    募集人数 定員5名
    応募資格、条件 営業職に興味のある方
    おそうじ好きな方
    応募期間 随時
    応募の流れ
    1. マイナビ2024よりエントリー
    2. マイナビ2024よりセミナー申し込み
    報酬、交通費、宿泊補助の有無 無し
    インターンシップ申込先 総務部労務・人事課 西澤
    TEL 026-268-2588
    n.nishizawa@sanikleen-k.co.jp
    • インターンシップ補助金
    • ジョブカフェ信州
    • シューカツNAGANOキャリア相談室
    このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
    電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
    しあわせ信州