企業情報
トップページ > 企業情報 > 富士見町役場

富士見町役場

  • 官公庁・公社・団体
  • 富士見町落合10777
  • 地域に貢献
  • 地域に貢献

「住み続けたいまち 住んでみたいまち 帰りたくなるまちづくり」

すべての施策は人口対策に通じるという考えのもと、時代の転換を乗り越え、持続可能なまちづくり・地方創成を進めます。

事業内容 富士見町の発展と町民のみなさんが住みやすい町となるよう、水道や交通のインフラ・ライフラインをはじめ、福祉・教育・文化の向上や、税務に関すること、産業振興など多岐にわたる仕事です。
設立 昭和30年4月1日
代表者名 富士見町長 名取重治
従業員数 320名(男:110名、女:210名)
平均年齢 42歳
所在地 富士見町落合10777
企業公式サイト https://www.town.fujimi.lg.jp/index2.html
問い合わせ先 総務課 庶務人事係
0266-62-9322
syomujinji@town.fujimi.lg.jp

キラリと光るアピールポイント

  • 地域に貢献

     地域住民にとって一番身近な企業は役場です。役場が誰よりも身近で頼れる存在であり、また誰にとっても快適なまちづくりができるように、地域住民をはじめとした関係人口の方々と協力して取り組みます。
     働いてみることで、住んだことがある人にとってはこれまで見えなかったまちの新たな魅力に気づくことができると思います。そうでない方は、今まで自分が過ごした場所や経験を活かした視点で、まちづくりに関わることができると思います。
     様々な出会いを通じながら一緒にまちづくりをしましょう。

  • 若手・女性活躍中

     バランスのとれた採用年齢により、職場の雰囲気やチームワークが向上しています。
     係長職の半数以上が女性職員であり、また、若手職員がアイデアや意見が出しあえる職場の形成に努めています。直近の男性の育児休業取得率も50%を超えるようになりました。
     近年は人材育成に力をいれ、研修実施のほか資格取得費用に一部を助成しています。取得した資格を活かし業務のモチベーションにつなげます。

わが社の自慢

恵まれた環境

富士見町の名前のとおり、秀麗富士を望み、八ヶ岳と南アルプスに挟まれた標高1,000メートルに位置し、四季折々の自然を楽しむことができます。産業として、冷涼な気候を生かした高原野菜や花卉を始めたとした農業や、富士見高原リゾート・富士見パノラマリゾートの2大リゾートを中心としたスキースノーボードやトレッキング、マウンテンバイクなどが楽しめる観光地です。町内には3つの駅や中央道があることにより、東京に一番近い長野県として、首都圏や中京圏などからのアクセスも良く、観光客のみならず製造業の製造拠点にもなっています。

シューカツ生へのMESSAGE

  • 百聞は一見に如かず (一般職・20代・男性)

    就活時期は何事も不安でいっぱいだと思います。
    特に地方公務員は採用決定も遅く焦る気持ちも多いと思います。
    逆を言えば、採用までの期間が長く十分に準備ができるとも考えられます。
    富士見町役場では時期を問わずインターンシップの受入を行っていますので、自分の将来を考えるなかで、まずは体験する機会を持ってみてはいかがでしょうか。
    公務員には異動がつきものです。新たに覚えることも多いですが、新しいことに挑戦できるのも事実です。どんな仕事の中にも目標を掲げ、やりがいが持って働けることが魅力の一つです。

  • 保育士希望のみなさんへ (保育士・20代・女性)

    私は幼少期から、この素晴らしい富士見町の自然の中で家族や先生方、地域の方々から、たくさんの優しさをもらい、愛情をいっぱいに感じながら育ちました。次は自分が保育士として、その経験をより多くの子ども達に与えられる立場になりたい。貢献していきたいと強く感じ富士見町の保育士となることを決めました。
    日々、子ども達と関わりながら、さらに富士見町の美しい自然の中で、子ども達と一緒に驚きや発見を楽しむことができる、とても魅力的なお仕事ですよ。
    ぜひ、富士見町の明るくてあたたかい先生方と一緒に働きませんか?職員一同、待っています。

  • 就活性へのメッセージ (一般職・30代・男性)

    自分はなにがしたいのか、自分はどうなりたいのか。就職先を決めるこの時期は、これまでの自分を見つめ直し、未来について考える大切な時期だと思います。

    就職先がなかなか決まらず、悩み、不安を抱えている方も多くいると思いますが、今頑張ったことは必ず未来の自分に返ってきます。また今は、就活生にとって厳しい環境ではありますが、さまざまな角度から社会に目を向け、考え、就職後もその経験を生かしてなりたい自分に向かって進んでいってください。

富士見町役場インターンシップ

会社説明・見学 グループワーク 就業体験 職務実践

将来、富士見町役場で働きたい希望がある方を対象に、実際に職場へ入り就業体験や事業の説明を受け、また、先輩職員とのフリートーク等を行います。

開催日程:随時

内容

1日~5日間の期間の中で、希望する職場・業務がある方についてはその職場へ入り体験や事業の説明を受けることができます。
全般的な内容を希望する場合は、半日ずつなど時間を分け、各職場の体験や事業の説明を受けることができます。
また、実際に働いている職員とのフリートークの時間を設けることもできますので、リアルな感想を聞くことができます。

募集要項

開催日程 随時
開催場所 富士見町役場(専門職については各職場)
募集人数 特になし
応募資格、条件 富士見町
応募期間 随時
応募の流れ
  1. 町HPの応募要項を確認の上、エントリー
  2. 申込用紙に基づきスケジュール・インターン先の調整
  3. 役場から日程の連絡
  4. インターンシップ
報酬、交通費、宿泊補助の有無 特になし
インターンシップ申込先 総務課 庶務人事係
TEL 0266-62-9322
syomujinji@town.fujimi.lg.jp
富士見町役場インターンシップの受入について
  • インターンシップ補助金
  • ジョブカフェ信州
  • シューカツNAGANOキャリア相談室
このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
しあわせ信州