企業情報
トップページ > 企業情報 > 社会福祉法人佐久福寿園

社会福祉法人佐久福寿園

  • サービス/医療・福祉
  • 佐久市岩村田4213
  • シェアNO.1・特化した技術
  • シェアNO.1・特化した技術
  • シェアNO.1・特化した技術
  • 奨学金返還応援制度
  • 社員の子育て応援宣言企業
  • ワークバランスコース

昭和56年に開所した歴史ある施設(法人)です。過ぎし日々より第二の人生を心豊かに、潤いのある毎日を送って頂きたい、という思いで佐久福寿園は始まりました。

春の日溜まりに優しく差し込む太陽、大地を持ち上げ全身に浴びる春の陽光、新芽を地上にのぞかせた福寿草は生きる逞しさを感じさせます。こんな施設を作りたい、そんな願いを込めて取り組んでいます。
特養は平成28年全室個室ユニット型へとリニューアルしました。歴史は古く、建物は新しく。理念がしっかりしているので職員に統一感があります。

佐久福寿園を利用される方は、私達のサービスを買って頂くお客様として敬愛を持って接し、法人全体で笑顔・あいさつ・言葉使いをサービスの3つの基本として事業を行っています。これはお客様に向けた事だけではありません。職員同士でも気持ちよくチームワーク良く仕事が出来るようにと、取り組んでいます。

事業内容 ・特別養護老人ホーム(長期入所・短期入所)・老人デイサービスセンター・居宅介護支援事業所・通所型サービス事業の運営を行っています。
設立 昭和55年7月
代表者名 理事長 和田 裕一
従業員数 79名(男:15名、女:56名)
所在地 佐久市岩村田4213
国・県認定制度
奨学金返還応援制度

長野県奨学金返還支援制度活用企業制度について詳しくはこちら

補助金額:月額15000円
対照期間:入職後から5年が経過する賃金期間に対する月まで
令和6年3月1日から開始済
企業公式サイト http://www.janis.or.jp/users/fukujuen/index.htm
問い合わせ先 総務
0267-68-3055

キラリと光るアピールポイント

  • シェアNO.1・特化した技術

    腰痛予防に力を入れています。リフト、スライドボードやシート、移乗サポートロボットを活用し持ち上げない介護に取り組んでいます。操作についても研修を行い、福祉機器や福祉用具を「使う」だけではなく「使いこなす」まで指導していきます。

  • 社内制度や福利厚生がユニーク

    介護福祉士や介護支援専門員などの資格取得の為の支援も充実しています。
    介護福祉士受験に必要な研修費用のサポートがあります。
    奨学金の返済を行っている職員への奨学金返還支援制度があります。

  • 若手・女性活躍中

    産休・育休を開けて復帰した職員も多数います。戻りやすい職場、戻りたくなる職場です!育児の先輩方も大勢居ますので不安や悩みを共有できますよ。子育て支援もあります。ライフスタイルに合わせた働き方で長年勤務することが出来ます。

わが社の自慢

『自分らしく居られる場所~第二の我が家~』

ユニット型特養の理念は、『自分らしく居られる場所~第二の我が家~』です。高齢になっても、介護が必要な状態になっても自分らしく過ごせる…。実家、自宅が第一の我が家であるのならば、「佐久福寿園は第二の我が家」入居された方にそう思って頂けるようなサービスを提供していきたい。そんな想いが込められています。今までの経験や実績を生かしてその想いを現実にする事を目標に日々奮闘しつつ第二の我が家を作り上げていきます。

こんな仕事をします!

  • 介護

    全室個室ユニットケアの特養ですので、ユニット固定で身体介護の仕事をします。1ユニット10名のゲストの身体状況や意向、嗜好を把握し生活を支援していきます。入浴介助はゆっくり話をしながらマンツーマンでの介助で対応。起床時間や食事時間もご本人の意向を確認しながらゆったりと対応しています。ユニットケアの良さが発揮出来る介護を目指しています。
    居室・環境・食事・入浴・排泄・睡眠・入居者との携わり方等々一つ一つにこだわり(考え・根拠)を持ち働いています。誰でも出来る仕事では無く、介護のプロとして私達だからできる仕事という思いで働ける職場です。

  • 相談

    利用者やご家族からの相談対応や、書類作成。
    長期入居やショートステイの方の契約業務、入居予約や送迎、ご家族やケアマネージャー、医療機関との連絡調整、情報提供などを行います。施設内だけではなく、他機関との関わりの機会が多い仕事です。

〇年後にはこうなっている?!

  • 3

    介護職員は実務経験を得て「介護福祉士」という国家試験に挑みます。
    取得のためのサポートも法人でサポートしています。

  • 5

    「介護福祉士」という国家資格を取得し、介護のプロへ。
    「介護支援専門員」という国家資格を取得し、相談援助職へ進む者もいます。

  • 10

    福祉のノウハウが分かり、主任・リーダー等の職責を担い若い職員達の教育にあたりながら、さらなる上を目指します

シューカツ生へのMESSAGE

  • コミュニケーションが一番! (相談員・40代・女性)

    楽をして金銭を得たり、充実感を得たりする事は世の中に無いと思います。大変だけど、笑って「頑張るか!」と言い合える仲間が居ることで長年勤務することが出来ています。失敗は誰にでもあります。失敗を指摘し合うのでは無く、フォローし合える環境が福寿園にはあると思います。

  • 入社後のフォローアップ (介護職・30代・女性)

    入社後1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月…定期的なフォローアップを行っています。仕事の内容はもちろんの事、困っている事や心配な事、お客様への対応、職員との人間関係について等、相談出来る機会を設けることでメンタルケアも行っています。案外、先輩職員も同じ事で悩んでいる事も多いです。なので、不安や悩みを共有し合い、お互いのモチベーションを高める貴重な時間となっています。
    介護職員は実務経験を得て「介護福祉士」という国家試験に挑みます。資格取得のための研修も法人でサポートします。

  • インターンシップ補助金
  • ジョブカフェ信州
  • シューカツNAGANOキャリア相談室
このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
しあわせ信州