企業情報
トップページ > 企業情報 > 畑八開発株式会社

畑八開発株式会社

  • 建設・不動産
  • 南佐久郡佐久穂町大字畑329
  • 社内制度や福利厚生がユニーク
  • 社内制度や福利厚生がユニーク
  • 社内制度や福利厚生がユニーク
  • 社員の子育て応援宣言企業

学部不問。必要なのは、『熱意』です。手掛けた仕事が100年先にも残る仕事に、貴方の力と愛情を注いでみませんか?信州の自然を愛する方を大募集しています。

私たちは、災害に強い地域をつくり、快適な生活環境をつくる、土木・建築のプロフェッショナル集団です。
私たちは、佐久・南佐久地域を中心に、社会基盤の整備を通じて、地域社会に貢献している企業です。
私たちは、新しいテクノロジーや専門知識をいち早く吸収し、地域内のトップランナーになることを目指しています。
私たちは、創業70年。長い期間に渡って、ひとつひとつの仕事を誠実に実践することを心がけてきました。結果として、地域の皆様方から厚い信頼をいただいています。

事業内容 総合建設業(土木・建築・公共建築・住宅・造園・上下水道・水道施設・管工事など)
試験各種(土木・舗装関連)
空撮業
アスファルト合材の製造・販売
産業廃棄物処分業・産業廃棄物収集運搬業(がれき類・木くず)
宅地建物取引業
給水管の洗浄サービス
設立 昭和47(1972)年3月25日
代表者名 代表取締役社長 笹﨑 俊一
従業員数 105名(男:96名、女:9名)
平均年齢 46歳(男:46歳、女:40歳)
所在地 南佐久郡佐久穂町大字畑329
資本金 8,000万円
売上高 32億9,000万円
国・県認定制度
企業公式サイト http://www.hatayanet.co.jp
問い合わせ先 総務部
0267-88-2501
tutomu_ishikawa@hatayanet.co.jp

キラリと光るアピールポイント

  • 社内制度や福利厚生がユニーク

    私たちは、学校卒業時点での専門知識はなくても、意欲がある人材であれば、積極的に採用しています。なぜならば、私たちは、「一から人をつくることができる会社」だからです。仕事に必要な知識や技能は、職場の先輩方が教えます。さらに、専門資格取得のための教育費用は、会社で全額負担しています。他業種の経験しかない既卒の方も、当社では水を得た魚のように活躍しています。

  • 地域に貢献

    日本は「災害大国」であり、仮に世の中が不況になったとしても、社会基盤の整備を怠ることができない構造になっています。国の年金・福祉の財源や防衛費と同じように、毎年一定の予算を割り当てて、道路や橋や河川、公共施設などの建設や維持補修をやらねばならないのです。私たち建設業界の仕事は、そんな大勢の国民が使用する社会基盤をつくり、守っていく仕事です。また、大雪や台風や地震などの災害が発生すれば、いち早く駆けつけ、ライフラインを早急に復旧させなければならないという、「地域の守り手」の仕事も担っています。従って、将来に渡って仕事が途絶えることはないでしょう。若いみなさんが必要なスキルを身につければ、将来に渡って長く活躍できる業界なのです。そして、地域の皆様に感謝され、社会に貢献できる仕事でもあるのです。

  • 若手・女性活躍中

    私たちの土木工事・建築工事の施工現場には、女性技術者も在籍し、活躍しています。その方は、2度の産休・育児休暇を取得した後、職場復帰し、休暇前と変わらない能力を発揮しています。

わが社の自慢

従業員持ち株制の採用

私たちは、社員の自主性や意欲を重視しています。その表れが、「従業員持ち株制」。当社の株主になれば、毎年の会社の業績に応じて、配当金という形で確実に還元があります。その関係からか、社員の経営参画意識が強く、職制の上下関係とは関係なく、職場内では仕事の改善提案や創意工夫などの議論が活発に行われています。

こんな仕事をします!

  • 施工管理職(土木又は建築)

    入社当初は、工事現場の施工管理者の下につき、施工管理業務の補佐全般を行います。工事現場での経験が全くない方でも、施工管理者の指示や指導のもと補佐業務を行うことにより、確実に業務を習得することができます。
     業務には、『安全管理・品質管理・工程管理・原価管理』があります。
    『安全管理』は、仕事の中でも重要な部分となります。工事現場で事故を起こさないためにも、日々、慎重な安全対策を行います。
    『品質管理』は、決められた規格に適合しているか検査・記録する業務です。必要に応じて写真に残すといった仕事も行います。
    『工程管理』は、現場を完成させるための工法や手順と進め方を決定し、完成予定時期の計画を立てます。その計画通りに現場を進めるための仕事を行います。
    『原価管理』は、現場を完成させるために必要な金額(工事原価)を計算し計画を立てます。その計画した金額で工事を完成させるための仕事を行います。

〇年後にはこうなっている?!

  • 2

    工事現場の施工管理者の下で、施工管理業務の補佐全般を行い仕事を覚えた後は、正式な施工管理職としてひとつの現場を持つことができます。やりがいや達成感も大きくなり、待遇も上がります。

  • 5

    施工管理の仕事にも慣れたころ、施工管理技士などの資格を取得しスキルアップを行うことにより、金額の大きな工事現場の施工管理を行うことが可能となります。

  • 10

    これまでの仕事が評価され、あなたでしか受注できない重要な工事現場での施工管理に携わることとなります。また、新入社員が配属され、いままで培ってきた知識と技術を、今度は教える立場となります。

シューカツ生へのMESSAGE

  • トップマネジメントからひと言 (男性)

    70年の歴史を積み重ねてきた私たちが、もっとも大事にしていること。それは、「人を大切にすること」です。「人」とは、お客様のことでもありますし、一人一人の社員のことでもあります。お客様を大切にするためには、社員自身も会社から大切に思われていなければならない、というのが私たちの考えであり、そのような会社であろうと心がけています。次に大事にしていることが、「人を育てること」です。もちろん学生のみなさんは、在学中に多くのことを学んだとは思いますが、社会に出て実際に仕事をしてみると、その数十倍もの勉強が必要なことに気付かされるでしょう。私自身が就職した40年前もそうでしたが、技術革新のスピードがもっと早くなっているため、今はさらに多くのことを学ばないと仕事がこなせないようになっています。けれども、戸惑うことはありません。みなさんには、いい仕事ができ、頼りがいのある職場の先輩たちがついています。学ぶ意欲と情熱さえ持ち続けていれば、必ず仕事に必要な技術や技能を身につけることができます。教育のためのコストについては、会社もバックアップしています。建設業は、私たちの暮らしには欠かせない仕事です。日本は「災害大国」であり、世の中が不況になっても、社会基盤の整備を怠ることはできない構造になっています。若いみなさんが必要なスキルを身につければ、将来に渡って長く活躍できる業界なのです。さあ、私たちといっしょに、学び、働きませんか?人に感謝される仕事、社会に貢献できる仕事で、汗を流してみませんか?私自身もみなさんの成長を全面的にサポートいたします。(代表取締役 井出 清人)

  • インターンシップ補助金
  • ジョブカフェ信州
  • シューカツNAGANOキャリア相談室
このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
しあわせ信州