企業情報
トップページ > 企業情報 > ゴコー電工株式会社

ゴコー電工株式会社

  • メーカー/電気・電子機器
  • 諏訪郡富士見町落合字南原山13414-1
  • 社内制度や福利厚生がユニーク
  • 社内制度や福利厚生がユニーク
  • 社内制度や福利厚生がユニーク
  • 子育てサポート企業(くるみん)
  • 奨学金返還応援制度
  • 長野県SDGs推進企業
  • 社員の子育て応援宣言企業
  • ワークバランスコース
  • ネクストジェネレーションコース

『想いを動かす』 究極の特殊モータへ挑戦を

わが社は特殊モータの設計開発から試作、そして製造までを手掛ける企業です。特殊モータは様々な産業や応用分野で使用され、高度な技術と精密な製造が求められます。当社では、豊富な経験と専門知識を持つチームが、お客様の要求に応じたカスタマイズモータを提供しています。創業以来40年間培ってきた技術・技能により、お客様のニーズに最適なソリューションを提供しています。

事業内容 ・航空・宇宙/自動車/鉄道/半導体製造設備/機械・工具/医療機器/FA/ロボット/農機具向けモータの設計開発・試作・製造
設立 1983年8月
代表者名 代表取締役 相場 はるか
従業員数 66名(男:37名、女:29名)
平均年齢 37.1歳
所在地 諏訪郡富士見町落合字南原山13414-1
資本金 2,715万円
国・県認定制度
奨学金返還応援制度

長野県奨学金返還支援制度活用企業制度について詳しくはこちら

1.支援の目的 
奨学金返済による経済的・精神的な負担を少しでも軽減し、従業員の大切なキャリア創造を自身の成長に向けることにより、安心して業務に専念してもらう環境を提供することを目的としています。
2.支援内容 
【支援方法】独立行政法人日本学生支援機構の企業の奨学金返還支援制度(代理返還)により支援します。
【対象者】新卒採用者(既卒3年以内を含む)
※その他、対象者に関する条件があります。
【支援期間】入社後6か月経過後を含む会計年度から5会計年度末。
【支援額】月額25,000円を上限とし、対象者の毎月の返還額と同額を支援します。
3.その他
奨学金返還支援規定がありますので、その内容に従うものとします。
企業公式サイト https://www.goko-denko.co.jp/
関連サイト https://www.goko-denko.co.jp/recruit/ (HP採用情報ページ) https://www.goko-denko.co.jp/recruit/internship/ (HPインターンシップ情報)
問い合わせ先 総務部
0266-62-5283
goko@goko-denko.co.jp

キラリと光るアピールポイント

  • 社内制度や福利厚生がユニーク

    ○2021年10月1日に職場いきいきアドバンスカンパニー認証企業となりました。
    ●育児休業・休暇取得実績:男性9名、女性5名(2024年4月24日現在)
    当社は、男性も育児休業・休暇を取得していて、会社としても取得を推奨しています。
    ○1年に1度リフレッシュ休暇の取得を推奨しています。
    ●ゴルフ、登山、バドミントン、ソフトバレー等趣味の合う社員同士で活動・交流しています。2023年からスポーツ同好会の活動を認め、活動費の支援も始めました。

  • 若手・女性活躍中

    ○10代・20代の社員が3割在籍し、活躍しています。
    ●社員の4割が女性社員です。
    ○当社は、2023年くるみん認定、長野県に社員の子育て応援宣言をしています。
    ●仕事と家庭の両立ができるような職場環境を目指しています。

  • 業績拡大

    ○2018年にWEST工場を新設しました。
    ●当社固有の技術・技能の継承、生産性改善、品質管理の教育を継続的に行い、特殊モータ業界No.1を目指しています。
    ○近年のコロナ禍でも年々業績が伸びています。

わが社の自慢

地域・社会に貢献

○2020年7月31日に長野県SDGs推進企業に登録されました。
●2021年から毎年SDGs活動として、地域のゴミ拾い活動を行っています。
○2023年2月に太陽光パネルを設置しました。
●社内で省エネルギー活動に取り組んでいます。

こんな仕事をします!

  • 技術職(設計開発)

    大手企業様向けのモータ設計、治工具の設計、工程設計、研究開発など
    2~3年目で、治工具の設計や工程設計を始めます。見積依頼、発注依頼など
    他部署と連携して、仕事を行います。(製造での経験が役に立ちます!)
    4年目では、先輩に教えてもらいながら、モータの設計を始めます。
    モータ設計→部品表→工程設計→試作とものづくりの一連の仕事に
    関われるようになります!
    ※工程設計:ものづくりのプロセス設計
    ※入社後最低1年間は製造部で「ものづくり」を学んでいただきます。

  • 製造・組立

    巻線機を使用したコイルの巻線作業、小型特殊モータの組立、及びそれに付随する作業
    巻線機を使用したコイルの巻線作業から経験を積んで、モータの組立などの作業を行います。(手作業による業務が多いです。)
    1年目では、巻線などの基本作業を中心に2~3機種をつくれるようになります。
    2~3年目で、特殊工程(ろう付け、はんだ付け、圧着)も含め、新しい機種にチャレンジし、仕事の幅を広げ8機種くらいつくれるようになります。

  • 現場事務(生産管理)

    材料発注、受注入力、生産計画、サプライヤー管理、部材管理、梱包発送
    「ものづくり」の現場で生産を支える事務系の業務です。
    向いている方:PC操作ができる方、コミュニケーション能力がある方。文系・理系問いません。
    ※入社後最低1年間は製造部で「ものづくり」を学んでいただきます。

〇年後にはこうなっている?!

  • 1

    入社後1カ月間社内で新入社員研修を行います。
    社会人としての基礎や会社のことを学び、各部署での現場実習を行います。場合によって、社外研修も行うことがあります。
    その後、配属先でOJT教育を中心に業務を行いながら、力量をつけていきます。

  • 8

    大手企業様のプロジェクトに、設計や製造など自身の身につけた知識・技術・技能を使って主体的に係っていきます。
    未来のモータの製作に携われることやお客様から感謝の言葉をいただけることにやりがいを感じながら、後輩の指導を行ったり社内活動でリーダーシップを発揮する場面もあります。

需要の増すモータ業界で、ものづくりの現場のリアルを体験しよう!

会社説明・見学 就業体験

文理問わず、会社・工場見学と仕事体験コースとして、実際にお仕事の現場をみて、体験ができます。
当社は、人の手による技術・技能を大事にしていますので、普段は見学できない『匠』の技を見学することができます。
その後、就業体験でモータの仕組みを現物を見て触りながらモータづくりの初工程が体験ができます。

理系の方は、学んできた知識が生かせるか試すことができます。
文系の方は、社会人としての心構えや基礎を学ぶことができます。

工場は、エアコン完備で、工場のトイレは改装済みで清潔です。
WEST工場は2018年に新設しました。
自然豊かな八ヶ岳の麓で、社会人生活を体験してみませんか。

開催日程:1日~2日まで

内容

○オリエンテーション(安全教育含む)

○会社・工場見学
ものづくりの現場のリアルが分かります!
会社とものづくりの現場を知ってから、仕事体験に入ることで、業界・企業研究がより進みます。

○製造部での仕事体験
モータ製造現場にて一連の工程の流れを学びながら、実際に巻線・組立・レーザー溶接などの仕事体験できます。
ものづくりの醍醐味が味わえます。

○仕事体験後のフィードバック
仕事体験担当者、インターンシップ担当者から仕事体験のフィードバックを行います。

身に付くスキル

働くことの意義、仕事の楽しさ、社会人の責任と心得が学べます。

募集要項

開催日程 1日~2日まで
開催場所 本社工場(長野県諏訪郡富士見町)
募集人数 同時期2名まで
応募資格、条件 ・どなたでも参加可能
・モータの仕組みを現物を見て触りながら学びたい方
・モータ業界の動向、お客様からの期待など今後の可能性を知りたい方
・製造業の中でも、人の手による技術・技能を大事にしている会社で、ものづくりの醍醐味を味わいたい方
・自然豊かな八ヶ岳の麓で社会人体験をしてみたい方
応募期間 随時
応募の流れ
  1. 2024年5月17日よりマイナビ2026からエントリー
  2. 当社からマイナビを通じてご連絡
  3. インターンシップ実施
報酬、交通費、宿泊補助の有無 ・報酬なし
・交通費:上限5,000円まで。学生証のご提示、領収書のご提出をお願いします。
・宿泊補助:当社指定の施設をご利用の場合は、支給いたします。
※1日のみのインターンシップについては、宿泊の補助はありません。
注意事項 ・昼食は当社にて用意いたします。
※1日のみのインターンシップについては、昼食の用意はいたしません。各自でご用意ください。
・繁忙期の場合は、時期をご相談させていただく可能性があります。
・製造業の現場を体験していただくため、インターンシップは対面式のみとさせていただきます。
インターンシップ申込先 総務部
TEL 0266-62-5283
goko@goko-denko.co.jp
HPインターンシップ情報

【理系学生向け】技術者の仕事に迫る!需要の増すモータ業界で設計体験、革新への一歩を踏み出そう

会社説明・見学 就業体験

理系学生向けインターンシップ

理系学生向けのインターンシップコースとして、実際にお仕事の現場をみて、体験していただきます。
当社は、人の手による技術・技能を大事にしていますので、普段は見学できない『匠』の技を見学することができます。
その後、仕事体験でモータの仕組みを現物を見て触りながらモータづくりの初工程が体験ができます。
モータづくりを体験後、開発試作部でCADを用いたモータの部品図面や治具図面の作図など、モータ設計の1部を体験していただきます。

現在学んでいる機械・電気の知識を活かしながら、モータ製造現場での実践的な経験を積むことにより、ものづくりの楽しさややりがいを感じていただけると思います。

工場は、エアコン完備で、工場のトイレは改装済みで清潔です。WEST工場は2018年に新設しました。
自然豊かな八ヶ岳の麓で、社会人生活を体験してみませんか。

開催日程:5日~最大10日まで

内容

○オリエンテーション(安全教育含む)

○会社・工場見学
ものづくりの現場のリアルが分かります!
会社とものづくりの現場を知ってから、仕事体験に入ることで、業界・企業研究がより進みます。

○仕事体験
・モータの製造現場にて工程の流れを学びながら、実際に作業を体験する事ができます。
ものづくりの醍醐味が味わえます。
・当社の社員でも普段入ることができない開発試作部で、設計業務に興味がある方に向けた特別な仕事体験もできます。
当社の技術の根幹を担う部署で、CADを用いたモータの部品図面や治具図面の作図など、モータ設計の一部を体験していただきます。
(※CAD、PC操作を学んでいる方のみ受入可能です。)

○仕事体験後のフィードバック
仕事体験担当者、インターンシップ担当者からインターンシップのフィードバックを行います。

身に付くスキル

○制御、電磁気についても学べます。 ○就業体験を通じて、働くことの意義、仕事の楽しさ、社会人の責任と心得が学べます。

募集要項

開催日程 5日~最大10日まで
開催場所 本社工場(長野県諏訪郡富士見町)
募集人数 同時期2名まで
応募資格、条件 ・理系学生向け
・モータの仕組みを現物を見て触りながら学びたい方
・モータ業界の動向、お客様からの期待など今後の可能性を知りたい方
・製造業の中でも、人の手による技術・技能を大事にしている会社で、ものづくりの醍醐味を味わいたい方
・自然豊かな八ヶ岳の麓で社会人体験をしてみたい方
応募期間 随時
応募の流れ
  1. 2024年5月17日よりマイナビ2026からエントリー
  2. 当社からマイナビを通じてご連絡
  3. インターンシップ実施
報酬、交通費、宿泊補助の有無 ・報酬なし
・交通費:上限5,000円まで。
学生証のご提示、領収書のご提出をお願いします。
・宿泊補助:当社指定の施設をご利用の場合は、支給いたします。
注意事項 ・昼食は当社にて用意いたします。
・繁忙期の場合は、時期をご相談させていただく可能性があります。
・製造業の現場を体験していただくため、インターンシップは対面式のみとさせていただきます。
インターンシップ申込先 総務部
TEL 0266-62-5283
goko@goko-denko.co.jp
HPインターンシップ情報
  • インターンシップ補助金
  • ジョブカフェ信州
  • シューカツNAGANOキャリア相談室
このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
しあわせ信州